材料
| 若ごぼう | 80g |
| スルメイカ | 70g |
| コンニャク | 75g |
| 人参 | 10g |
| 【炒め調味料】 | |
| 白葱(みじん切り) | 大匙1 |
| 生姜(みじん切り) | 小匙1 |
| 酒 | 小匙1 |
| 醤油 | 小匙1 1/2 |
| 砂糖 | 小匙2 |
| 豆板醤 | 小匙1/3 |
| ごま油 | 小匙1/2 |
| 粉山椒 | 2g |
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
- 若ごぼうはよく洗い、根の部分もそうじして、全体を削ぎ切りして、酢水につけてアク抜きをする。
- コンニャクはやや太めの細切りにして、ボイルして水気を切っておく。
- 人参を細切りにしておく。
- スルメイカは一口大の輪切りにしておく。
- 油ならしした鍋に豆板醤と白葱・生姜のみじん切りを入れ、1の水気をよく切って、2と3といっしょに鍋に入れ強火で炒め、ごま油以外の残りの調味料を入れ、水気がなくなるまでよく炒め、最後にごま油を入れて皿に盛り付ける。
粉山椒を上からふりかけ出来上がり。




















旬の食材を合わせたこの時期ならではの一品です。